春までは3つの「首」を暖めて!
月曜日の東京は冷たい雨が降り続き、かなり肌寒く感じたことでしょう。
雑誌や店頭では早くも春モード全開で、今すぐにでも春ファッションを楽しみたいのに残念ですね。
そこで、春ファッションを満喫しながらも体を冷やさない方法を伝授!
Pointは「3つの首の保温対策」。
3つの首とは首・手首・足首をさします。たとえシフォンなど薄い素材を使っていたり、露出が多い洋服にシフトしても、この3ヵ所だけは冷やさないようにすることが重要なんです。
体の中で「首」という言葉がつく部分はくびれていますよね。皮膚の下には血管やリンパ管などが通っていますが、「首」と呼ばれる部分は細くなっているぶんだけ、外気温の影響を受けやすいようです。つまり、3つの首が冷えると、血液やリンパ液が冷えて、結果、全身が冷えてしまうことに……。
そこで、たとえ薄着になったとしても、首にはスカーフを巻いたり、足首まであるソックスなどを利用したり、手首にお湯をかけたり……と3つの首を積極的に温めることがとっても大切なんです。
本格的な春を迎えるまでは”3つの首ぬくぬく作戦”を徹底しましょうね♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント