夏のダメージは髪にも!
9月に入って早くも10日が過ぎようとしています。真夏に紫外線ダメージを受けた肌を立てなおすために、美白ケアやスペシャルケアなどしっかりフォローケアを行っている人も多いのでは?
夏が終わったこの時季、スキンケアのほかに忘れちゃいけない、とっても大切なケアがあります。それは”ヘアケア”です♪
みなさん、以下にあてはまるかどうか、自分の髪を見たり触れたりしながらぜひチェック!
①パサつく
②ゴワゴワする
③まとまらにくい
④手触りがするするじゃない
⑤夏前に比べて、髪が茶色っぽく(or金色っぽく)なっている
これらにひとつでもあてはまるようなら、夏に紫外線ダメージを受けてしまった可能性大!! 紫外線は肌だけでなく、髪にも悪影響を与え、キューティクルがはがれたり、髪のメラニン色素が変性したり……その結果、上のような症状が現れてしまっているかもしれないのです。
そこで、いつものヘアケアにプラスして、ヘアパック(マスク)や集中トリートメントをぜひ使ってみましょう。髪は肌に比べて効果がわかりやすいので、驚くほど髪が美しく&健康的になるのを実感できるはず。
これから秋冬に向かって空気がどんどん乾燥していくため、夏のダメージを抱えたままの髪はますます傷んでしまういっぽう。だからこそ、今のうちに、肌のお手入れに気合いを入れるだけでなく、髪も紫外線ダメージをリセットしておきましょうね。秋の夜長も有効に使えますよ~。
こちらもぜひチェック!→速報! 天気ニュース
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
futtiさん、コメントありがとうございます!
この時期(秋)、女性は抜け毛が多いと言われています。(男性だったら、すみません!)
なので、ある程度は仕方がないこととあきらめ、それほど深刻に悩まなくても大丈夫なようです。
ただ、頭皮の汚れをしっかりとる、栄養をしっかり与える、といった基本的なことに手を抜かないほうがいいですね。
どうしても気になるようでしたら、病院に相談してみてはいかがでしょうか? 病院推薦のシャンプー類は刺激も少なくて、なかなかオススメだと思います。
投稿: bihadas | 2006/09/28 22:41
①~⑤、全部あてはまります^^;しかも抜け毛がふえて・・。この時期の抜け毛対策ってないのでしょうか~。
投稿: futti | 2006/09/28 10:00